本校の運転教育は、基本に徹した安全教育により、事故を起こさない優良運転者を育成し、明るい交通社会の確立に寄与することを理念としています。
前身の熊本県自動車学校から創立60年余のうえに立って、常に交通情勢にマッチした教育を行っております。
2021-01-15 | 学科教習についてのお知らせ 2月と3月は、技能教習の予約を取りやすくするために土曜日の学科教習を実施いたしません。技能教習のみ行います。計画的に教習を進めてください。 |
2021-01-01 | あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます!今年も、安全運転のできる初心運転者の育成のため、親切・丁寧な指導を行ってまいります。なお、1月4日(月)から技能教習を開始し、5日(火)から通常どおり営業いたします... |
2020-12-21 | 年末年始の営業について 今年も残すところあとわずかとなりました!当校は、12月26日(土)まで通常どおり営業いたします。最後の入校式は12月26日の14時からです。12月28日(月)は午前中の技能教習のみ行います。新年は1月... |
2020-12-16 | 二輪車の入校についてのお知らせ 12月から3月までの間、二輪車の入校を制限させていただいております。現在、大変多くの教習生が通っておられる状況であり、二輪車でご入校いただいても週に1回程度しか教習の予約がとれず、スムーズに教習を進め... |
2020-10-03 | 安全運転競技会 9月27日(日)熊本南自動車学校において、安全運転競技会が開催されました。例年、学科試験と運転技能の合計点数で競っていただいておりましたが、今年は密を避けるため学科試験はせず、競技は運転技能のみといた... |